Dental Products News 特別号

Dental Products News 特別号 page 23/28

電子ブックを開く

このページは Dental Products News 特別号 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
Dental Products News 特別号

周術期と歯科の関連Pre-operative dental brushing can reducethe risk of postoperative pneumonia inesophageal cancer patientsAkutsu Y. et al. Dept. of Frontier Surgery, Graduate School ofMedicine, Chiba UniversitySURGERY 2010 Vol.147 No.4 497-502 p.p.(CDCのVAP防止指針に影響を与えた論文)この論文のポイント食道癌手術前後1週間毎日5回歯ブラシ頻回の歯ブラシは簡便かつ低コストにも関わらず、術後の呼吸器合併症の予防効果が高い?術後肺炎発症を劇的に減少させた?気管切開が不要となったこの論文の考察●歯垢バイオフィルム内へ抗生剤は届かない!●術前肺炎起炎菌陰性患者は歯ブラシ回数が多い●口腔衛生⇒局所炎症抑制と肺炎予防の双刀効果歯ブラシを徹底させた千葉大先端応用外科では食道癌患者の気管切開は2007年1月以降皆無●低コスト・簡便かつ効果的!!!●継続した努力で術後合併症予防に努めたい●本院麻酔科外来で、口腔衛生による合併症予防の実践(手指衛生に比較し、口腔衛生の重要性は認知度が極めて低い)直感的に分かり難い/医科と歯科の乖離/歯科側の説明不足も麻酔を前提とした歯科・口腔評価のポイント?虐待予防・摂食障害患者に対する観点《口腔衛生が著しく悪化している場合》虐待なく、きちんと生活できているのかな?通報の必要性を担当医に言わなくていいのかな?拒食症(摂食障害)があるのでは??外傷予防の観点挿管操作が未熟であれば、交換歯列期では、ベテランの先生に代わって頂きたい症例?感染症予防の観点術前に歯石除去とブラッシング指導が必要聖路加麻酔科術前口腔内診察1.麻酔科管理全症例の口腔内診察の実施2.動揺歯の固定3.歯石除去とブラッシング指導4.マウスピースの作製5.矯正治療中患者へ受診勧告6.舌・歯肉粘膜等の腫瘍患者を口腔外科へ紹介予想以上に患者が多く、処置も多い。開業歯科医師の先生方のご協力が必須総合病院麻酔科からお願いしたいこと[先生方と治療方針が異なっても、応えて頂きたいこと]1.ブラッシング指導2.全周歯石除去3.齲蝕処置(軟化象牙質除去・レジンによる封鎖)4.マウスピースの作製(2mm厚口蓋をくり抜いて)5.隣在歯との固定6.矯正治療中のブラケットやワイヤーの再接着7.術後フォローアップの重要性の説明潜在的に歯科治療を要する患者は多い周術期の患者さんは特別な方ではありません!1.治療方針の相違はあるかもしれませんが●動揺歯の固定●歯石除去●ブラッシング指導●マウスピースの作製これらの処置などをお願いしたいです2.医科麻酔と歯科治療の関連性をお互いが学んで、力を合わせましょう(生活歴を聴きませんか?)3.潜在的に歯科治療を要する患者は莫大に存在患者がいないのではなく、受診しないだけです我々の力で、患者貢献する道を考えていきませんか?21