ブックタイトルDental Products News 特別号Vol.9

ページ
8/10

このページは Dental Products News 特別号Vol.9 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

Dental Products News 特別号Vol.9

●スペシャルランチョンセミナー常識を疑えKEISUKE MATSUSHIMAオーナーシェフシェフ松嶋啓介20歳で渡仏し、2002年に南仏ニースで独立/外国人としては最年少でフランス・ミシュランの星を獲得し10年間維持し続ける。また、フランス政府より史上最年少でフランス芸術文化勲章、農事功労章を受勲/2009年東京・神宮前にもレストランをオープン/仏ニース在住なぜ味覚が必要なのか?甘味…食べ物にエネルギーが豊富に含まれていることを判断するため塩糖脂が脳を麻塩味…生きていく上で欠かせないミネラルが含まれるかどうかを判断するため苦味…自然の植物には毒を含むものが多く、それを避けるため酸味…食べ物が腐っていないかを判断するためうま味…ホッとさせる、塩分糖分を削減するため情緒を育む、社会を構築するため味を良くするには塩、油脂、塩と油と砂糖を重ねると食べ物は脳のドーパミンが分泌炭水化物も血糖値が急激に上昇し、切れると決して身体に良い図1舌には味のレセプタ「味蕾」があります。舌は捕食するだけではなく、人が安全に生き、人間形成を行ううえで大きな役割を果たしています。図2短時間で料理し、美味しい感じさ糖・塩・脂」をふんだんに使えば良いだ身体的にも悪影響を及ぼすものです。五基本味グルタ甘味塩味脳への快楽中毒性が高いグアニル酸アッパー系苦味酸味図5うま国大学教授UMAMI身体への悦楽ダウナー系とし図4「甘味」(砂糖)、「塩味」(塩)は、「精製されたもの」。脳への「快楽」中毒性が高くアッパー系と言われています。「苦味」、「酸味」(酢)、「UMAMI」(味噌・醤油)は、「発酵させたもの」。身体への「悦楽」「リラックス作用がある」ダウナー系の食品。では、美味しく&身体にも良いものは何か?それが「UMAMI」。