ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

Dental Products News240

しかし、クラスⅢ.Ⅳになると、医科では、人工骨頭や血管用ステント。歯科では、歯科用インプラントフィクスチャ、医薬品含有歯科用歯面清掃補助材、吸収性骨再生用材料となり、認可のハードルは格段に厳しさを増す。すなわち、歯科分野の医療機器の特徴は認証品のクラスⅡが多く、薬事認証審査は、比較的短期間の約4か月で済むようであるが、高度管理医療機器となるクラスⅢ以上は数年かかっているのが現状である。バイオシーシーラーは、これをクリアした国内初のMTA製材である。2.バイオシーシーラーの組成と作用機序バイオシーシーラーの組成は、ケイ酸三カルシウム・ケイ酸二カルシウム・アルミン酸三カルシウム・酸化カルシウム等MTAフィラペックスと主成分は変わらない。しかし、レジンフリーとなり生体為害性が無くなり、粒子サイズが2μm未満であることから、流動性の向上がみられる。このためシリンジに装着するディスポーザブルのアプリケーターチップの形状をより細くすることができ、根尖付近までの挿入が容易になっている(図2)。バイオシーシーラーの作用機序は、上記の酸化カルシウムが水分と接触して水酸化カルシウムを形成する。水酸化カルシウムは、象牙細管等に存在する水分からさらに、カルシウムイオンとヒドロキシルイオン(水酸基)に解離し、このヒドロキシルイオンがpHの上昇を促し、生成物に抗菌作用を与えている。また、放出されたカルシウムイオンは血液からの二酸化炭素と反応、炭酸カルシウムを形成していくとされている。但し、バイオシーシーラーの硬化には、MTAであることから水分が必要である。これは、アクリル透明根管模型を用いて、バイオシーシーラーを完全乾燥状態で充填したものと、根管を精製水で満たし、ペーパーポイントで軽く吸湿してバイオシーシーラーを充填して硬化の状態を観察した。数時間後には水分を残した模型は、硬化が認められてきたが、乾燥した模型のバイオシーシーラーは硬化がみられず、翌日になってもこの状態に変化はなかった(図3)。従って、バイオシーシーラーの硬化に水分の存在は不可欠であることが明らかになった。3.REバイオガッタパーチャポイントの特徴R Eバイオガッタパーチャポイントは、ガッタパーチャ、酸化ジルコニウム、硫酸バ図4REバイオガッタパーチャポイントの安定性図5REバイオガッタパーチャポイントとペーパーポイントのラインナップREバイオガッタパーチャポイント02テーパー04テーパー06テーパーREペーパーポイント1分後60分後次亜塩素酸Naにつけて1分ではほとんど変わらず1時間後も変化はわずか。吸湿に用いるアソートタイプのペーパーポイント。図6マスターポイントの試適図7ペーパーポイントでの吸湿牽引抵抗のあることを確認する。根管洗浄後、滅菌精製水で根管内を満たした後に拡大号数に合わせたペーパーポイントで吸湿する。12Dental Products News 240