ブックタイトルDental Products News239
- ページ
- 25/32
このページは Dental Products News239 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは Dental Products News239 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
Dental Products News239
3Dレントゲントロフィーパンスープリーム3D当院におけるトロフィーパンスープリーム3Dの活用筒井武男筒井歯科・矯正歯科医院/福岡県北九州市開業図1スープリーム3D図2初診時口腔内写真上下顎歯列の狭窄(特に上顎右側歯列)、下顎の左方偏位を認める。図3オーバージェットパノラマや3D撮影時に各種設定や位置づけの高さを記憶させると次回撮影時に同様の条件で撮影できる。タッチパネルでの操作が可能になっており、位置づけアクセサリーの正誤をLEDカラーで表示するなど使用しやすいインターフェースとなっている。オーバージェットは4.0mm、下顎後退、舌低位を認める。図4顎関節MPR画像120kvの高電圧であるため他機種と比較してMPR画像が高精細である。下顎後退を伴っているが、顎関節症状は認められず関節空隙・下顎頭形態も異常ないと判断した。Dental Products News 239 23