Dental Products News221 page 8/28
このページは Dental Products News221 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
Dental Products News221
Sonicare Kidsソニッケアーキッズ活用法ー歯科医師、歯科衛生水上哲也水上歯科クリニック/福岡県福津市開業深水瑠美歯科医師下田裕子図1図2プラークコントロールが大事なのは誰もが理解していることですが、ブラッシングを患者さんに定着させることが困難なことは、皆さんも経験していると思います。特に子どものプラークコントロールにおいては、子ども自身がプラークコントロールの大切さを理解するのは難しく感じます。そのため親の理解そして協力新しくなったソニッケアーキッズ。TePeプラークサーチは付着したばかりのプラークは赤色で成熟したプラークは紫色で染め出されるため患者さんのTBIにかなり有効。が必要不可欠になってきます。先日もセミナーで「仕上げ磨きがなかなか定着しない」との相談がありました。私自身子どものブラッシングに手を焼いている母親の一人です。患者さん図3症例1●混合歯列期●10歳男子●反抗期仕上げ磨きが難しくなる年頃・歯磨きが面倒くさいと思う年頃図4プラークサーチでの染め出し直後。適当にブラッシングしているのがよく分かる。特に紫色で染め出されてるところが多い。仕上げ磨きも最近サボり気味。ソニッケアーキッズでブラッシング。ソニッケアーキッズとアプリが連動しており、アプリが2分間磨く手順を誘導してくれる。アプリ世代の子ども達にとって楽しくそして毎日自らブラッシングする一つのツール。図7図82分間ブラッシング後。まだプラークの付着は見られるが手用磨きより効率が良い。毎食後のブラッシングを行えば2分でも十分磨ける。特にこの世代は磨く「質」より「磨くこと」を意識させることで、将来のカリエスや歯周病予防につながる。最後は鏡を見ながらブラッシング。残りのプラークを除去。自宅でも染め出しを行うことで、子どもでも簡単にブラッシングができる。図12症例2●26歳女性●ダウン症図13この患者さんは十分なブラッシングができない。母親が毎回仕上げ磨きをしているが歯頸部のプラーク付着が目立つ。左上2番のCR以外はバージンティース。このまま治療未介入で過ごすためにもソニッケアーキッズの提案。ソニッケアーキッズに興味深々。振動は大丈夫?毛先の動きは?持てるかな?口腔内に上手く運べるか?など時間をかけてゆっくり確認。その後自分でブラッシング開始。6 Dental Products News 221