Dental Products News220 page 12/28
このページは Dental Products News220 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
Dental Products News220
開業して17年。実感する定期管理型移転開業でメインテナンスを充実させるべく診32ユニバーサル外観をイメージしたロゴマーク勤務医時代に歯周治療、インプラント治療を中心に国内外で、当時最先端の治療を学ぶ機会をいただきました。開業にあたっては、先祖代々生まれ育った場所で地域医療に貢献したいという想いが強く、これまで学んできた専門性の高い治療を提供し、さらにより良い治療のために精進してきたように思います。当院が目指しているのは、「地域の患者さんが生涯にわたってご自身の歯で食事や会話を楽しみ、健康で活力のある人生を送ってもらうこと」です。その理念を全うすべく、開業10年を過ぎた頃から予防やメインテナンスの重要性?1F:一般診療室・手術室などキュアフロア。グラシスFukka-Fuka(ふっかふか)シートは、幅広い年齢層の方の体をやさしくホールドするため、疲れにくく特診室向きユニット。CT画像もすぐに確認できる。?受付から2Fへ。吹き抜けとなっており、開放感のある空間。を特に実感するようになりました。改めて「子どもの頃からいかにう蝕にさせないか」「いかに定期メインテナンスを定着させるか?」その理論とシステムづくりを学び直し、それを実現する診療を行うべく今回移転開業を行いました。移転開業して驚いたことは、建物や看板??静かで、ゆったりとした落ち着きある空間、アメリカの図書館をモチーフに設計。?診療室真ん中に滅菌室を設備。「患者さんに安心してもらいたい」「きちんと患者さんの目で見て欲しい」と考えました。????の認知度の重要性です。これまでビル設置機器リストの2Fで行ってきたのですが、患者さんの◎グラシスFukka-Fukaシート2台◎歯科用CTトロフィーパンプラス多くは紹介で、「探してきてくれる」医院でした。?小川秀仁先生1994年日本歯科大学卒業??おがわ歯科クリニック埼玉県白岡市小久喜1082-2【ハローデンティスト】11810 Dental Products News 220