Dental Products News220 page 11/28
このページは Dental Products News220 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。
概要:
Dental Products News220
図14キトサン含有止血材に関する報告●対象:口腔内小手術(抜歯を含む)を受けた患者17人の比較。止血剤を使用した部位(n=74)使用しない部位(n=50)使用した部位で有意な止血時間の短縮と治癒の改善が得られた1)●ウサギにキトサン含有止血材を使用した研究骨欠損部の骨添加量はヘムコン応用群において有意に多かった2)キトサンの作用を受けた周囲の細胞が骨関連の増殖因子を産生させ、骨添加が促進されたと推察。1)Jay P. Malmquist, et al. J Oral Maxillofac Surg 66:1177-1183,2008.2)Homa Azargoon, et al. J endod 37:807-811,2011.図15他の止血材との比較分類商品名主な成分止血機序副作用ボルヒールフィブリノゲントロンビンフィブリノゲン製剤とトロンビン製剤によりフィブリンクロットを形成組織密閉化ヒト血液由来感染症ショック医療用医薬品サージセルボーンワックス酸化セルロースミツロウヘモグロビンと強く結合、塩形成を起こす物理的圧迫異物反応骨再生抑制非吸収性異物反応感染ゼルフォームゼラチン水分を吸収、膨張し物理的に圧迫する巨細胞肉芽腫神経障害ショック医療機器クラスⅣアビテン微線維性コラーゲン塩酸塩血小板を誘導・活性化異物反応感染創?開医療機器クラスⅠヘムコンデンタルドレッシングキトサン血小板凝集促進図16フィブリン糊スプレーと吸収性ポリグリコール酸シートによる被覆法の報告●口腔外科手術94例(107部位)◎内訳)舌・口底42例頬粘膜・口唇31例軟口蓋2例上顎23例下顎9例3)術後疼痛/全症例の平均NSAIDs投与日数10.4日●口腔外科手術における骨面への使用◎対象8例4)上皮化までの期間/4~5週3)村田ら口腔外科手術の開放創におけるポリグリコール酸シートおよびフィブリン糊スプレーの使用経験日口科誌60 232-239 2011.4)Rokutanda S, et al. Application of polyglycolic acid sheets and fibrin glue spray to bone surfaces during oral surgery: a case series. J Oral Maxillofac Surg 73 1017.e1-6,2015ヘムコンデンタルドレッシング結語出血面の範囲や程度により、2種類のサイズがある。●3例の口腔悪性腫瘍手術に対しキトサン含有止血・創傷処置材を応用したので報告した。●サイズ:25mm×70mm●厚さ:1.15mm●サイズ:10mm×12mm●厚さ:3.5mm●本材使用後の治癒は良好であり、血液製剤(血漿分画製剤)使用にともなうリスクを避ける意味においても有用と考えられた。Dental Products News 220 9