Dental Products News207

Dental Products News207 page 13/28

電子ブックを開く

このページは Dental Products News207 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
Dental Products News207

毎年年明け早々に開催されるヨシダCTユーザーミーティングを受講したことがCT導入の大きなきっかけとなりました。当院は、医科病院に隣接しているため、自院のCT設置にどれほどの費用対効果があるのかが疑問でした。しかしCTユーザーミーティングで、医科用CTでは得られない鮮明な画像、著名講師が異口同音に言われる「導入して良かった」という満足の声と臨床上の有効性、患者さんの反応など、『ファインキューブ』の優位性を十分に理解したうえで導入ができました。外科処置は、フラップを翻転し明視野下で行っています。そのためインプラントシミュレーションソフトは、診査・診断、手術のシミュレーション、使用するインプラント体の長さや太さの選択や骨造成の量の選定、患者さんへの説明用として活用していました。『ファインキューブ』はボリュームレンダリング、シミュレーションソフトが充実しているため別途シミュレーションソフトを購入・活用せずとも、標準ソフトで十分な診査・診断が可能です。また患者さんも「自分の大切な体に何をされるのか?」、理解度もインパクトも大きく、画像ソフトの精度の高さを実感します。『ファインキューブ』を導入したからこそ可能になった診査・診断に日々遭遇します。症例1の歯根破折のケースは、事前に破折状況を確認していますので、無理に保存を行うこともなく、既存骨を活かしたインプラント埋入の治療計画をしたケースです。症例2は、2Dレントゲンでは骨幅の診断が難しいケースですが、事前に骨幅が狭いためスプリットクレストを行うことを想定できたケースです。図3のサイナスリフトやソケットリフト、上顎洞炎、粘膜の肥厚などもCTがあったからこそ、治療計画が立てられ、安全に計画的にストレスなく治療ができると実感しています。個人の歯科医院でCT設置することは患者さんの印象がかなり異なるようです。CTのような最新高額機器を導入できること、医院の力や方針を理解してもらうきっかけになっています。最新機器の導入は医院への大きな信頼につながると確信しています。ユーザーの先生の満足度が導入の大きなきっかけとなった『ファインキューブ』標準ソフトが有効安全性・診断精度の向上・患者さんからの信頼・医院の力『ファインキューブ』導入メリットは絶対的に多い。ユーザーインタビュー●ファインキューブ事前のCT診断ができたからこそできた治療計画がある村田 功先生 ムラタデンタルクリニック/東京都調布市開業大型モニターでのC T 画像はインパクトがあるだけではなく、術者も診断しやすい。自院へのCT設置は、術後・経過観察等、必要に応じて撮影ができるため、万一のトラブルが早期に発見できる。症例1事前に骨幅の狭さが診断できているため、治療計画・患者さんへの説明も十分にできた。症例2破折の状況が判ることで、保存ではなく、抜歯後の処置について治療計画ができたケース。症例3破 折スプリットクレストサイナスリフト↓医科用CT(手術前)↑ファインキューブ(術後)