Dental Products News206

Dental Products News206 page 4/28

電子ブックを開く

このページは Dental Products News206 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
Dental Products News206

座談会ウォーターピックジェット水流口腔内洗浄補助装置患者さんには、院長は勧めていませんね。植竹 でも、1番の理由は当院で作っているイントロ&インストかも・・・何ですか? イントロ? インスト?東雲 患者さんへの独自の指導用ツールです。今現在で70話以上あります。若松歯科医院は、患者教育のやり方が、おそらく他院と大きく違うのです。どういうことですか?植竹 はい。当院が提案しているものは、『YOBOU』という独自のスタイルです。東雲 与える。防ぐ。と書いて『与防』(よぼう)です。予防ではなくて『与防』ですか?東雲 はい。《知識を『与』え、全身の様々な疾患を歯科の立場から『防』ぐ。》という提案です。それが、メインテナンス=歯周初期治療の充実につながっています。そこでW Pの説明を事前にしておくのですか?植竹 いいえ。それでは、営業トークになって、患者さんはドン引きしてしまいます。う~ん、なんと言えば良いのか・・・東雲 ネットで『歯科塾YOBOU』で検索していただくと理解できると思いますが、患者さんにとってわかりやすい=『帰ってから家族に説明ができる内容』の楽しい指導を毎月行うのです。小島 これは、歯科塾YOBOUの根幹である『厚生治療』という考えに基づいています。厚生って、ピンとこないのですが・・・。小島 でも、「厚生」ってすばらしい言葉なんですよ!ウィキペディアや広辞苑などで検索すると『健康で豊かな生活を維持・増進する』などと出てきます。わたしたちが作っている患者さん指導用ツール「イントロ&インスト」。70話以上のストーリーがある当院独自のツールです。歯科塾YOBOUには、与防をひろげる10種類のコンテンツを制作しています。小島 理史先生日本大学松戸歯学部卒業歯科塾YOBOU主宰「カエルに歯はある?」身近で判りやすい情報を1話8枚のスライドにまとめ、現在では70話までになった。メインテナンス時に1話を解説。患者さんと楽しみながら与防情報を提供していく。ウォーターピック は16話目。すでに与防のために何が重要か、噛むことの大切さを理解いただいているためホームケアにも関心が高い時期。より効果的なホームケアの方法として紹介しています。知識を与える。病気を防ぐ。=「与防」。わたしたちが提案するスタイルです。RR