ブックタイトルバリューゴルフ11月号 関西版

ページ
38/48

このページは バリューゴルフ11月号 関西版 の電子ブックに掲載されている38ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

バリューゴルフ11月号 関西版

は食品や日用品などがぎっしり詰め込まれていた。すでに何か当たったような安心感で満たされ、今日はプレーを楽しめる!とほっとする。我ながら現金だなと思いつつ周りを見渡すと、みんな緊張感が程よく解けている感じ。やはり、手ぶらで帰るのはさみしいのだ。 リラックスムードとはいえ、『六甲カントリー倶楽部』は一筋縄ではいかない。なんといっても、昨年の男子プロトーナメント「関西オープン」の舞台となったコースだ。ちなみに、第7回大会は福岡県の『芥屋ゴルフ倶楽部』、第8回大会は千葉県の『紫カントリークラブ すみれコース』だった。こういった、憧れのゴルフ場で気軽にプレーできるということも、このコンペの大きな魅力となっている。 そして、次もまた参加したい!とリピートの意志を決定づけられたのがパーティ。おびただしい数の賞品もさることながら、とにかく華やかで楽しい。プロゴルファー2名の音頭による乾杯でスタートし、プロのアナウンサーのテンポの良い司会進行であっという間に時間が過ぎていく。途中には解説でおなじみの戸張捷氏や歌手のさだまさし氏など、著名人からのビデオレターが流れ、会場内に歓声とどよめきが起こる場面も。約1時間に渡るパーティは、様々な〈プロ〉のトークで終始笑いに包まれていた。 有名コースでプレーを楽しみ、非日常的なパーティに酔う。気がつけば、みやげ話がてんこ盛り。〈印象に残る〉コンペだった。 今回で9回目を迎えた『カーコンビニ倶楽部カップ』。回を重ねるごとに人気もうなぎ上り、今や参加者募集の開始とともに電話が殺到する。数あるオープンコンペと何が違うのか。兵庫県『六甲カントリー倶楽部』で開催された第9回大会に潜入し、その秘密を探ってみた。 当日はあいにくの雨模様。にも関わらず、早朝からゴルフ場の駐車場にはひっきりなしに車が入ってくる。そういえば、このコンペのサブタイトルは〈車とゴルフを愛する人のためのオープンコンペ〉。駐車場は見る見るうちに、多種多様の高級車で埋め尽くされていった。 クラブハウス内も朝7時とは思えない熱気にあふれている。受付を済ますと、「参加賞です」と大きな紙袋を手渡された。ずしりとくる重み。中になぜいつもキャンセル待ちが出るほど人気なの?今回も大盛況!第9回『カーコンビニ倶楽部カップ2015』に次回はいよいよ第10回記念大会!詳細はバリューゴルフWebで公開します。お楽しみに!会場は神奈川県『レイクウッドゴルフクラブ』です。①受付台には交通遺児への募金箱が。車を愛する人の愛が溢れている②メンテナンスもさすがの『六甲カントリー倶楽部』③練習場ではイオンスポーツの試打会も開催されていた④徳永雅洋プロ、谷口拓也プロによる力強い乾杯の音頭で一気に気分が盛り上がる⑤現役引退後、オリックス・バファローズのプロジェクトマネージャーを務める北川博敏氏も参加⑥司会は元福島テレビアナウンサーにして、現在はフリーで活躍する田井れい花アナウンサー⑦プレゼンターはカーコンビニ倶楽部(株)の林社長⑧アテストをするゴルファーの皆さんの顔は真剣そのもの3125 48潜入!7 6