Dental Products News216

Dental Products News216 page 23/28

電子ブックを開く

このページは Dental Products News216 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
Dental Products News216

?船渡由佳子歯科衛生士?メインテナンスに入ったタイミングで「楽に、きれいになる」ことから、ソニッケアーを勧めています。なかには「振動が・・・」という方もいらっしゃるため、『センシティブブラシ』と低モードから始めることお勧めしています。徐々に慣れてもらいながら、患者さんに応じた指導をしています!Yukako Funawatari?東山美紀代歯科衛生士?電動歯ブラシを使用されているP C R40%の方が来院されました。ソニッケアーと『インターケアーブラシ』でしっかり磨いてもらうことと、使用のポイントを私たち歯科衛生士がしっかり指導することで、歯肉にも変化が見られ、健康な状態が維持されています。?北村美樹歯科衛生士?ソニッケアーは高価なので、ご家族でハンドルをシェアされたいという患者さんがいらっしゃいました。使っていくうちに「自分のソニッケアーが欲しい!」とやっぱり思われたようで、家族全員1人1台のソニッケアーを導入いただきました。お一人おひとりのホームケアの充実につながりました。Miki KitamuraMikiyo Higashiyama?赤坂桃子歯科衛生士?PCRが80%。柔らかい手用歯ブラシでないと怖くてブラッシングできないという方に『センシティブブラシ』を使ってもらいました。低モードにもかかわらず一気にPCRは40%まで下がり、その除去率の高さに私自身も驚いています。Momoko Akasaka当院では15年以上、ソニッケアーを推奨しています。カルテに「ソニッケアー使用」について記載をし、患者さんが使用してくださっているブラシ交換時期について担当歯科衛生士が注意をはらってきました。しかし、担当者以外は、「どの患者さんが使用者か」は判らないのが実状でした。今回、全員の歯科衛生士にソニッケアー購入者がわかるようリストを作るという新しい試みをしました。「担当歯科衛生士」「患者名」「どのタイミングで(初期治療・メインテナンス等)どのような症例に対して」「どの歯ブラシを推奨したか」を記載しています。「見える化」したことで、「どうしてこの症例に推奨したのですか?」「どうしてこの歯ブラシを選ばれたのですか?」など歯科衛生士同士の情報共有も深まり、「診る目」が養われ、スキルアップにもつながっています。